Blankfolderにファイルを詰め込んでくブログ
自作の物語を中心としたこりんの趣味用HP【Blankfolder】用のBlogです。
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
【Blankfolder】
新しい記事を書く
管理画面
カテゴリー
趣味の話 ( 23 )
作品紹介 ( 17 )
吉里吉里格闘編 ( 1 )
観察日記 ( 9 )
雑談 ( 45 )
ぼやき ( 6 )
未分類 ( 2 )
未選択 ( 0 )
フリーエリア
最新CM
to あいさん
[03/01 こりん]
無題
[03/01 あい]
無題
[08/31 あい]
赤い糸よみました
[07/04 あい]
読みました。
[01/14 みらい]
最新記事
予告編
(03/01)
ちょっとしたお役立ちツール
(02/28)
リサイクル
(12/29)
昨日の戦利品
(11/22)
そしてまたデジタルモノ
(10/05)
最新TB
プロフィール
HN:
こりん
HP:
【Blankfolder】
性別:
非公開
職業:
(自称)物書き
趣味:
時事ネタオチ
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 1 )
2008 年 12 月 ( 1 )
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 10 月 ( 1 )
アクセス解析
2025
08,23
19:06
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2006
03,03
00:03
作品紹介2
CATEGORY[作品紹介]
昨日に引き続いて、今日もリンクにあるHP「Blankfolder」掲載作品の簡単な紹介をしてみたいと思います。
このBlogを見て興味を持たれた方は、ぜひHPの方にもお立ち寄り下さい。
今日取り上げる作品は『クローディア』です。
この作品は、一応近未来SFというカテゴリの作品となります。
ロボット物ですね。
ただし、実際に作品を読んでいただければお分かりになると思いますが、余りSFっぽくはない様な気がします。
以前(というかかなり昔)は、SF/FT系の小説をそれなりに読み漁っていた時期もあったのですが、最近はその手の物語を殆ど読まなくなりましたので、昔の記憶を辿りつつ、何とかSFっぽい体裁を整えたかな…と言う程度の仕上がりにはなっていると思います。
ちなみに、当時気に入っていたのはP.K.ディックあたりと言えば、何となく好みがわかっていただけるでしょうか。
この作品を書くにあたっては、『物語の神様』から強烈なインスピレーションが降りて来ておりまして、物語の要所要所が明確な映像として浮かび上がってくる様な、ちょっと不思議な体験をしました。
特に、序盤からの緩慢とした物語の流れを一気に塗り替えるラストシーンは、今から思い起こしても衝撃的な映像としてイメージされまして、あの時私が受けた印象をどの程度表現出来ているのか、正直な所余り自信がありません。
あのラストシーンを描く為にこそ、とっても長い前フリがあったと言っても過言でない作品です。
もし、読まれた方が「なんだぁ(期待して損した)」という印象を持たれたとしたら、それはひとえに私の表現力の不足による所なのでしょうね。
では、本日はここまでとします。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
作品紹介3
|
HOME
|
作品紹介1
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
作品紹介3
|
HOME
|
作品紹介1
>>
忍者ブログ
[PR]