Blankfolderにファイルを詰め込んでくブログ
自作の物語を中心としたこりんの趣味用HP【Blankfolder】用のBlogです。
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
【Blankfolder】
新しい記事を書く
管理画面
カテゴリー
趣味の話 ( 23 )
作品紹介 ( 17 )
吉里吉里格闘編 ( 1 )
観察日記 ( 9 )
雑談 ( 45 )
ぼやき ( 6 )
未分類 ( 2 )
未選択 ( 0 )
フリーエリア
最新CM
to あいさん
[03/01 こりん]
無題
[03/01 あい]
無題
[08/31 あい]
赤い糸よみました
[07/04 あい]
読みました。
[01/14 みらい]
最新記事
予告編
(03/01)
ちょっとしたお役立ちツール
(02/28)
リサイクル
(12/29)
昨日の戦利品
(11/22)
そしてまたデジタルモノ
(10/05)
最新TB
プロフィール
HN:
こりん
HP:
【Blankfolder】
性別:
非公開
職業:
(自称)物書き
趣味:
時事ネタオチ
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 1 )
2008 年 12 月 ( 1 )
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 10 月 ( 1 )
アクセス解析
2025
08,20
23:37
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
09,13
23:48
デジタルモノ3
CATEGORY[雑談]
このようなネタでいつの間にか第三回まで引っ張ってしまいました。
ネタはとりあえず今回で一旦打ちきりにしますので、もうしばらくお付き合い下さい。
さて、iMac導入に伴って購入してしまったソフト2本です。
まずはMacOS上でWin Vistaを動かす必要上、
ウィルス駆除ソフトは必須でしょう、ということで購入。
こやつ自体はMacOS用なのですが、
Win対象のウィルスも駆除してくれる優れものなのだとか
せっかくなので、
お得な+ファイヤーウォール&アンチスパムのパッケージを購入。
そして、(最近はとんとご無沙汰だが)元々物書き指向の私にとっては、
MacOS標準添付の「ことえり」で日本語入力という拷問にも似た状況に耐えられず……
これなら定評のある純国産ですから、
きっと痒いところにも手が届く親切設計の筈。
現在辞書を随時調教中なので、
そのうち本格的に物書き再開するかも?
実は購入に当たってEG-Bridgeも検討したのですけど、
ERGO SOFTが開発打ち切るとのことなので、残念。
ということで、iMacたんとともに導入したソフト達でした。
せっかくiMacたんは安く手に入れたのに、何だかんだでかなり高い買い物に……。
ま、ハードをケチった分でソフトを買い増したと思えばよいか。
でわでわ。
PR
コメント[0]
TB[]
2008
09,07
17:20
デジタルモノ2
CATEGORY[雑談]
今日は、前回に続いてデジタルモノ第二段です。
前回、新たにiMacたんを導入したことに触れましたが、
それに伴っていくつかソフトウェアも導入しましたので、ピックアップしてみましょう。
←これが、MacOS上でWindowsを動かす秘密兵器です。
ちょっとモッサリではありますが、今のところ使用上の不便はありません。
←そしてこちらが、プロ用Web制作ソフトのスタンダードといっていいでしょう。
もっとも、私の用途から見るとオーバースペックではあるのですが、
これまで使用していたAdobe Go Liveの開発打ち切りに伴って、
Dreamweaverにアップグレード優待が適用されるとのことでしたので、
iMacたん導入に合わせて乗り換えた次第。
現在は更新が滞っておりますが、
そのうち折を見て【Blankfolder】もDreamweaverで組みなおすつもりですので、
乞うご期待。
その他、更にソフトウエアの追加を予定をしているのですが、その分についてはそのうちに。
でわでわ。
コメント[0]
TB[]
2008
08,30
20:31
デジタルモノ
CATEGORY[雑談]
このところ更新が滞っておりましたが、何の前触れもなく更新です。
ということで、久しぶりなので近況報告がてら、今日はこのようなネタを取り上げましょう。
最近(今月に入ってから)、いわゆるデジタルモノを購入しました。
←一つ目がコヤツです。
いわゆるiMacたんですね。
そして、
←二つ目がコヤツ。
実はこれ、Bluetoothヘッドセットって奴なんですよ。
ちなみに、我が家のiMacたんには早速糞OSと評判のWindows Vistaを入れて、Mac&Win環境で使用しております。
でわでわ、本日はこの辺で。
コメント[1]
TB[]
2008
02,02
09:56
観察日記その後
CATEGORY[観察日記]
しばらくの間、リアルの生活に忙殺されておりましたので、Blogが滞りがちに……。
ということで、観察日記一挙公開です。
芽は出てきたものの、まだまだ先は長そうです。
成長はゆっくりとしたペースなのですが、並べてみると違いが分かるのですよね。
おっ、かなりふさふさとしてまいりました。
この位になると、徐々に地肌が覆い隠されてゆきます。
コメント[0]
TB[]
2008
01,06
15:53
何とか育ってます
CATEGORY[観察日記]
何となくスロースターターな兆しも垣間見えておりますが、一応成長はしているようです。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]