Blankfolderにファイルを詰め込んでくブログ
自作の物語を中心としたこりんの趣味用HP【Blankfolder】用のBlogです。
カレンダー
07
2025/08
09
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
【Blankfolder】
新しい記事を書く
管理画面
カテゴリー
趣味の話 ( 23 )
作品紹介 ( 17 )
吉里吉里格闘編 ( 1 )
観察日記 ( 9 )
雑談 ( 45 )
ぼやき ( 6 )
未分類 ( 2 )
未選択 ( 0 )
フリーエリア
最新CM
to あいさん
[03/01 こりん]
無題
[03/01 あい]
無題
[08/31 あい]
赤い糸よみました
[07/04 あい]
読みました。
[01/14 みらい]
最新記事
予告編
(03/01)
ちょっとしたお役立ちツール
(02/28)
リサイクル
(12/29)
昨日の戦利品
(11/22)
そしてまたデジタルモノ
(10/05)
最新TB
プロフィール
HN:
こりん
HP:
【Blankfolder】
性別:
非公開
職業:
(自称)物書き
趣味:
時事ネタオチ
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2009 年 03 月 ( 1 )
2009 年 02 月 ( 1 )
2008 年 12 月 ( 1 )
2008 年 11 月 ( 1 )
2008 年 10 月 ( 1 )
アクセス解析
2025
08,25
17:45
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
09,05
21:51
ちょっとだけイメチェン
CATEGORY[雑談]
まずは当ブログ左側に注目しつつ、画面を下へずらしてみて下さい。
ほら、今までと何かが違うでしょ?
「んなの分かるかい!」と思われたあなたに、こっそり正解を教えましょう。
ほら、プロフィール欄にあるこりんのPhotoが、今までのものとはちょっと違うと思いませんか?
今まで使用していたPhotoは、一部筋には余り評判が良くなくて、更に自分自身でも「なんだかなぁ」という思いが燻っておりましたので、かなり以前からクリエイターの方にリメイクをお願いしていたのです。
以前のものよりは良くなった気がしなくもないけど、髪の毛の色が白っていうのは、どうなんでしょうね。
個人的にはもう少し濃いめの色が付いていた方がいいと思うのですが、その辺はクリエイターさんの趣味と言う事で、あえなく却下されてしまいました。
まあ、こりんのPhotoが多少変更になろうと、それは逆立ちしてもリアルこりんにはなれない訳ですし、物語の内容にもサイトの運営方針にも何ら影響しません。
最近のエントリーで、私の身の回りに起きている様々な変化に付いては度々取り上げておりますが、今回のPhoto変更も、自分の意識の変化に伴った気分転換の表れと受け取って下さい。
さて、世間では台風が首都圏直撃の様相を呈しており、そんな中私は明日の朝早くから出かけなくてはならなくなってしまったのですが、果たして無事帰還出来るのでしょうか。
ちなみに明日利用する予定の電車は、荒天や災害等にとことん弱いと、一般的にもかなり有名な路線なのですが、台風の到来を前に一体どうなる事やら……。
PR
コメント[0]
TB[]
2007
09,02
01:06
blogについて
CATEGORY[雑談]
前回のエントリーでは、物語以外の創作物と言う事で、「そのうちこりんが作りたいゲーム作品」についてさくっと書きましたが、今回はblogについてさくっと語ってみたいと思います。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2007
08,28
00:15
物書き以外の話
CATEGORY[雑談]
明後日から週末までの間は、私の個人的な所用の為に、ネット上に出現する事ができません。
といっても、最近まで失踪していた理由とは全然違います。
様々な生活環境の変化に伴って(というよりも、生活環境の変化を促す為にといった方が正確かも)、リアルの世界が何だか忙しくなってまいりました。
これまでに面倒臭がって後回しにして来たもののツケを一気に決着しなくてはならないので、当面は何かと気ぜわしい日々を送ることになりそうです。
さて、私のリアルなプライベート話をダラダラと続けても、当Blogの主旨からも外れますし、リアルの私を知らない方には面白くもないでしょう。
そこで、前回のエントリーでは今後の物書きとしての方向性みたいな内容に触れましたので、今回はそれ以外の部分についても若干触れてみたいと思います。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2007
08,25
00:03
今、何かが動きだした…かも。
CATEGORY[雑談]
前回のエントリーは、恐らく多くの方には『全く訳わからん』状態で、多少事情の分かる一部の方にとっても『いまいちよくわからん』状態だったのではないかと思います。
当Blogからの一時的失踪の顛末については、もしかしたらいずれ公けに出来る日が来るかもしれませんが、当面はそっとしておいて下さい。
所で、まだはっきりとは明かせないのですが、この数カ月の間、砂漠の陽炎状態だった私にも、ようやく新たな動きがちらほらと訪れて参りました。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
2007
08,19
23:53
しばらくぶりのご無沙汰ですぅ。
CATEGORY[雑談]
何はともあれ、とりあえずネット上に復帰いたしました。
私が実質的に消息を絶っている間、一部の方には大変なご迷惑・ご心配をお掛けした様ですので、まずはこの場を借りて無事復帰のご報告とお詫びをさせていただきたいと思います。
さて、私『こりん』は、趣味のWeb-site
【Blankfolder】
において、昨年より「一か月に最低一作品うp」を目標に、一年程に渡って自作の拙い物語を公開して参りましたが、それも今年の二月を最後に途絶えてしまいました。
これまで私の物語に目を通していただいた読者の皆様には、突如としてこの様な突発時に襲われてしまい、もしかしたら楽しみに新作の発表をお待ちいただいたかもしれないにもかかわらず、ご期待を裏切る結果となってしまった経緯について、何らかのご説明をする必要があると感じております。
しかし、今回の事態は極めてプライベートな事情が原因の根幹を為しておりますので、個人的にはこの様な公開の場で、当時から現在に到る心情の変化について明らかにしてしまう事への強い抵抗もあります。
そこで、まことに自分勝手ではありますが、今後何らかの形で今回のトラブルに対する釈明の機会を設ける事になるとしても、自分自身の心の整理がつくまでの間、もうしばらくお待ちいただきたいのです。
また、今後の自分自身の心情の変化によって、仮に今回のトラブルについては口を閉ざす事になったとしても、どうか生温かい目線で見守っていただきたいと思います。
誠に身勝手な言い分とは思いますが、これまでに私の描いた物語に関心を寄せて下さった皆様には、今後より面白くも為になる作品を世に送り出せるよう、鋭意努力いたします――とお約束させていただく事によって、今回の埋め合わせとさせていただきたいと思います。
▼つづきはこちら
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]